事業紹介

小草学園

小草学園は

・「学びのフリースペース小草」(小中学生)

・「さくら国際高校奈良キャンパス優月アカデミー」(高校生)

・「人権大学~歌姫庵~」(成人)

社会の中で生きづらい人が集い異年齢が交流・学び・働ける場所になっています。

事業を進めるために、さまざまな団体に助成金を申請しています。
採用していただいた団体を紹介いたします。事業を進めることができます。

ありがとうございます。

2024年度 公益財団法人大阪コミュニティー財団より「無料のフリースクールで不登校の子どもたちにも高度な教育を保障する事業」助成していただきました。

これによってロボットプログラミングや工学実験など、フリースクールの生徒たちと一緒に学ぶことができます。ありがとうございます。

2024年度 公益財団法人SOMPO福祉財団より「社会的自立のための工業用ミシン購入」のための助成金をいただきました。これによって「フリースペース」「優月アカデミー」のこどもたちや「歌姫庵」の青年たちのための「ものづくりの研修」に使うことができるようになります。ありがとうございます。


無料塾 すみれ塾

自分も学習塾に行きたい。

しかしお母さんのことを考えると…言い出せない。

その連鎖を切りたい無料塾すみれ塾を開きました。


外国ルーツの人の集まり(シャオツァオ)

多様性のある社会を目指して、言語の違いを超えた交流ができる場所です。

言語学習を通して互いの違いを理解していきます。


市民の集い(教育講演会)

現代社会は変化の激しい時代です。

課題も沢山あり、平和、環境、教育、国際問題など多方面の課題を取上げ、各方面の専門家をお呼びして講演会を開いています。